46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

春日市議会 2021-02-26 令和3年地域建設委員会 本文 2021-02-26

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、音楽玉手箱事業実施中止になったことに伴う執行残による減額補正です。  続きまして、説明欄次の段、ふれあい文化センター管理費です。感染症対策備品です。減額補正です。新型コロナウイルス感染症対策として、ふれあい文化センターへ配備したサーマルカメラ執行残による減額補正です。  続きまして、説明欄次の行、管理維持支援金です。増額補正です。

春日市議会 2021-02-26 令和3年総務文教委員会 本文 2021-02-26

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「音楽玉手箱実施中止となったことに伴う、執行残による減額補正です。  続きまして、説明欄次の段、ふれあい文化センター管理費です。感染症対策備品です。減額補正です。新型コロナウイルス感染症対策として、ふれあい文化センターへ配備したサーマルカメラ執行残による減額補正です。  続きまして、説明欄次の行、管理維持支援金です。増額補正です。

春日市議会 2020-09-10 令和2年決算審査特別委員会 本文 2020-09-10

次に、「音楽玉手箱」、音楽家派遣事業です。市内小学校公民館等事業実施し、多くの市民に良質な生の音楽に触れる機会を提供することができました。また、議会棟議場にてPRコンサートを行い、プロ音楽家が奏でる美しい演奏を披露することで、当該事業について広くアピールすることができました。  続きまして、同じページの下の段から87ページです。  ふれあい文化センター指定管理事業です。

春日市議会 2020-08-05 令和2年議会運営委員会 本文 2020-08-05

手元にお配りしております、音楽玉手箱PRコンサートオータムコンサート事業概要を御覧ください。  1、PRコンサート目的についてです。これは従前と一緒なんですが、音楽玉手箱事業及び登録音楽家PR目的といたしております。気軽に音楽に触れられる体験を通し、音楽魅力音楽玉手箱事業について、たくさんの方に知っていただくことにしております。  2、オータムコンサートについてです。

春日市議会 2020-06-05 令和2年議会運営委員会 本文 2020-06-05

続きまして、「音楽玉手箱」PRコンサート中止についてでございます。6月定例会終了後、議場での開催予定でありました同コンサートにつきましては、新型コロナウイルス感染症を考慮の上、中止となっておりますので、御報告申し上げます。  事務局からは以上でございます。 93: ◯委員長中原智昭君) じゃ、全体として御意見、御質問等はありますでしょうか。                 

春日市議会 2020-03-03 令和2年予算審査特別委員会 本文 2020-03-03

ふれあい文化センター自主文化事業費には、市の直営事業としての音楽玉手箱、少年少女合唱団及び春日文化祭事業費を計上しております。  続きまして、説明欄2段目、ふれあい文化センター管理費です。ほぼ前年度と同じ額です。その中で説明欄7行目、ふれあい文化センター管理業務、ほぼ前年度と同じ額です。  続きまして、説明欄3段目、ふれあい文化センター改修事業費です。新規です。

春日市議会 2020-01-27 令和2年議会運営委員会 本文 2020-01-27

2: ◯地域づくり課長小池八太君) 音楽玉手箱PRコンサートについてでございます。お手元資料の一番後ろについてあるやつで、まず、今回ですね、試行的に、令和元年12月24日の火曜日に、議場におきましてクリスマスコンサートとして開催いたしました。音楽玉手箱登録音楽家によるバイオリン、チェロ、ピアノの演奏でした。

春日市議会 2020-01-17 令和2年地域建設委員会 名簿 2020-01-17

 輝       都市計画課長  樺 島 義 隆    用地課長    江 崎 弘 義       道路管理課長  渡 邉 一 雄    下水道課長   田 中 豊 隆 ○ 傍  聴  人(0名) ○ 出席事務局職員(1名)    主    任  若 林 幹 浩 ○ 議     題    1 報告事項地域生活部)      訴えの提起について    2 その他(地域生活部)    (1) 音楽玉手箱

春日市議会 2020-01-17 令和2年地域建設委員会 本文 2020-01-17

14: ◯地域づくり課長小池八太君) 音楽玉手箱PRコンサートについて。資料は特にございません。  このPRコンサート目的は、気軽に音楽に触れられる体験を通して、音楽魅力音楽玉手箱事業について、たくさんの市民に知っていただくことです。  今回、令和元年12月24日火曜日に、議場においてクリスマスコンサートとして開催いたしました。

春日市議会 2019-10-15 令和元年議会運営委員会 本文 2019-10-15

私のほうからは、本日お配りしております「音楽玉手箱」PRコンサート実施について、A4のペーパー1枚になっております。よろしいでしょうか。  市役所1階市民ホールで行っておりましたコンサートを、議場で行いたいことの御提案でございます。  1から順に御説明いたします。1、PRコンサート、旧デリバリーコンサートについて。  

春日市議会 2019-09-11 令和元年決算審査特別委員会 本文 2019-09-11

次に、「音楽玉手箱」、音楽家派遣事業です。市内小学校公民館等事業実施し、多くの市民に上質な生の音楽に触れる機会を提供することができました。  続きまして、同じページの下の段から77ページをごらんください。  ふれあい文化センター指定管理事業です。当初予算額1億8,761万8,000円、最終予算額1億8,668万5,000円、93万3,000円を減額補正しています。

春日市議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第5日) 本文 2019-03-14

まず、小中学校における音楽玉手箱事業の活用についてのお尋ねにお答えいたします。  音楽玉手箱事業は、プロ音楽家地域学校に派遣する、市が誇る事業であることは議員御案内のとおりです。小中学校で活用できる音楽玉手箱事業といたしましては、学校コンサートがあります。小中学校のみならず、市内高等学校や保育園、幼稚園でも生の音楽を楽しんでいただけるコンサートです。

春日市議会 2019-02-28 平成31年総務文教委員会 本文 2019-02-28

音楽玉手箱演奏者謝金文化祭業務委託料及び文化祭春日少年少女合唱団等実施に伴うふれあい文化センター施設会場使用料執行残による減額補正です。  続きまして、次の段、ふれあい文化センター管理費、ふれあい文化センター管理業務委託料です。執行残による減額補正です。  続きまして、次の段、ふれあい文化センター改修事業費、ふれあい文化センター設備等改修工事です。執行残による減額補正です。  

春日市議会 2019-02-28 平成31年地域建設委員会 本文 2019-02-28

音楽玉手箱演奏者謝金文化祭業務委託料及び文化祭春日少年少女合唱団等実施に伴うふれあい文化センター施設会場使用料執行残による減額補正です。  続きまして、次の段、ふれあい文化センター管理費、ふれあい文化センター管理業務委託料です。執行残による減額補正です。  続きまして、次の段、ふれあい文化センター改修事業費、ふれあい文化センター設備等改修工事です。執行残による減額補正です。  

春日市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第4日) 本文 2018-12-13

プロ音楽家をですね、出前コンサート方式で、地域に、学校に派遣できる音楽玉手箱事業は、これは他市にないすばらしい文化事業であります。市民の意識のそれぞれの春日市の魅力の「春」とは何か、これを見つけていただいて、全市民が参加できるような取り組みをしていただければと思っております。  

春日市議会 2018-12-12 平成30年第4回定例会(第3日) 本文 2018-12-12

寄託の場合はお預かりするので、あらかたの古文書の内容、重要性もわかっていることと考えますが、平成13年から寄贈いただいている2点について、御回答で紹介がありましたが、御回答を聞いているだけで、私は玉手箱をあけたようなわくわく気分になり、早く現物を見て、読んでみたい気持ちが湧いてきます。この気持ちは私だけでなく、古文書に触れた方々も、市民方々も同じ気持ちになるのではないでしょうか。  

春日市議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第4日) 本文 2018-06-20

また、春日文化祭音楽玉手箱については、引き続き行政により実施いたしておりますが、春日少年少女合唱団については今年度から自主運営としており、今後はその運営基盤の確立のための育成支援を行ってまいります。  このような市民文化活動支援に努めながら、生涯学習の振興という視点もあわせ、組織的及び施策的な方針を構築していく予定です。  

春日市議会 2018-03-05 平成30年予算審査特別委員会 本文 2018-03-05

ふれあい文化センター自主文化事業費には、市の直営事業として残る音楽玉手箱事業少年少女合唱団事業及び春日文化祭事業費を計上しております。  次のページをお願いいたします。  説明欄14行目、会場使用料でございます。昨年度まで全額減免としていたふれあい文化センター行政費用につきまして、指定管理者制度導入に伴い、平成30年度からは減免を廃止したため、新たに計上するものでございます。

春日市議会 2017-10-17 平成29年地域建設委員会 本文 2017-10-17

文化祭にあわせ、4日、5日の両日にわたってお茶会を行い、サンホールにおきましては、4日に春日少年少女合唱団オータムコンサートを、5日に音楽玉手箱プレミアムライブを集客のため行っております。  特にお席などは設けておりませんが、議員の皆様におかれましても、ぜひ会場に足をお運びいただければと思います。よろしくお願いします。  文化振興課からは以上でございます。